2013年8月14日水曜日
[完成版]AMD C-60を用いた低消費電力で静かなNASを構築する:ソフト編
資金が潤沢でない貧乏学生にとって、OSの費用は非常に痛い。少しでもケチる・・・もとい節約するためにLinuxを用いた。今回はUbuntu server 12.04.2 + samba環境で構築する。
※Linuxはよく知らないため誤りがあるかと思います。後学のためにも、報告していただけるとうれしいです。
この記事は「ソフト編」である。前編扱いの「ハード編」もご覧いただけるとありがたい。
[完成版]AMD C-60を用いた低消費電力で静かなNASを構築する:ハード編
以前にNASを構築した記事を書いた。これはあり合わせのパーツで対応した「応急処置」なものであり、大変見苦しいものがあった。
あれからというもの、頭の中の完成図に近づくよう、ほぼ半年の月日を掛けてパーツを集めた。この度やっと完成したので、まとめようと思う。
この記事は長くなるのでハード編、ソフト編の2つに分ける。この記事は「ハード編」である。