2014年3月31日月曜日
「WONDA×AKB48 オリジナルQUOカード」が当たりました
2013年の年の瀬から2014年の年始にかけて行われていた本キャンペーン。WONDAの各種缶コーヒーに応募キーが書かれたシールがついているので、それを対象枚数集めれば、「AKBのコンサート」かこの「QUOカード」が当たるといったものでした。
AKBがまったくわからない者にとっては、QUOカードの方が当たりです。ちなみにQUOカードは30000名に当たるので、かなりの大盤振る舞いです。
2014年3月26日水曜日
MicroserverにDebianを入れてNASにする
NASといってもそんな仰々しいモノではありません。単にSambaでディレクトリを共有しただけの簡単なモノです。言うなれば外付けHDDに毛が生えた程度です。
基本的には以前の記事を改めた内容となっています。
2014年3月22日土曜日
メモリとHDDが倍増されたHP Microserver Gen7 N54Lを購入
前々から欲しかったMicroserverのスペックが底上げされました。メモリが4GB、HDDが500GBとなり、初期構成でも簡単に扱えるようになりました。後継製品であるGen8も発売されて久しいので、ディスコンになるまえに購入しました。
2010年9月に初代が発表されて以来、3年強に渡って販売され続けているので、ネットには多数のレビューがあります。ここでは簡単に扱います。
2014年3月12日水曜日
サンライズ出雲号「ノビノビ座席」を利用してみました。
サンライズエクスプレスで上京しました。今や数少ない寝台特急なので個室寝台を利用してもいいんですが、せっかくサンライズ号に乗るんだからこの列車にしかない「ノビノビ座席」を体験してみることにしました。今回は大阪~東京駅間での利用です。
2014年3月11日火曜日
あまった本を「VALUE BOOKS」さんで買い取りしてもらいました
本棚がいっぱいになってしまい、あふれた本が机を占拠しだしました。さすがに困るので処分を検討することに。そこでネットで検索していると「VALUE BOOKS」さんが目にとまりました。買い取りしてもらうことにしました。
2014年3月7日金曜日
神姫観光バスの「ハートライナー」を利用しました。
東京からの帰路で利用しました。初めての夜行バスなので3列をばと検索していると、「ハートライナー」が引っかかりました。お値段、神戸まで4900円!思わず飛びつきました。今回は池袋から三宮までの利用です。